春の墨俣一夜城と言えば桜の花見とライトアップがとても有名ですね。
豊臣秀吉所縁のお城と800本の桜。昼の景色もとても美しいですが、ライトアップされた夜桜も素敵です。
しかし有名な場所ですから、当然混雑も予想されます。
この記事では、桜の開花時期、駐車場、混雑状況(オススメ時間帯)などをまとめていきます。
墨俣城花見2025年桜の開花はいつ?
最新の墨俣城花見2025年桜祭りの開花についてお知らせしたいと思います。
開花時期については各所で予想され公開されていますが、2025年は2月下旬に10年の一度の寒波がありました。例年より開花が遅れる可能性があります。
例年は3月25日頃開花ということですが、もうしばし待つ必要がありそうですね。
では開花時期、満開時期の予想ですが、現段階では以下の日なのではないかと推測しています。
2月21日現在の予想
✅開花:4月3日頃
✅満開:4月7~10日
墨俣城花見2024年桜祭り(ライトアップ)はいつからいつまで?
墨俣城花見2025年桜祭り(ライトアップ)はいつからいつまでなのでしょうか。
すのまた桜まつりの日程については現時点ではまだ発表されていません。
2024年は3月23日(土)〜4月13日(土)までとなっていました。ご参考にしてくださいね。
例年、ぼんぼりが連なり、屋台が立ち並び、夕方からはライトアップ。毎年多くの花見客で賑わっています。
なおライトアップ期間も桜まつりと同期間となっています。昼も夜も美しい光景が見れるでしょう。
墨俣一夜城は犀川と天王川の合流地点の傍に建っています。またその先には長良川も流れています。
川の水面に映った灯や桜はとても幻想的ですので、ぜひ一度は訪れていただきたいです。
墨俣城花見の混雑時期と時間は?
墨俣城花見の混雑時期と時間はどうなのでしょうか。
混雑する日にち
✅4月5日(土)、6日(日)、12日(土)
混雑する時間帯
✅午後13時~22時頃
やはり混雑は休日の午後から夜までだと予想されます。
その中でも午後に入ってから夕方までは、最も混雑するのではないかと思われます。
グーグルマップを用いた裏技!
グーグルマップで墨俣一夜城を見ると、混雑の状況が知れるので、気になる方は検索をお勧めします!
(ただし、混雑の程度にズレは発生しますので、あくまで参考程度にとどめていくと良いでしょう)
墨俣城花見のオススメの日にちと時間帯は?
墨俣城花見のオススメの日にちと時間帯はいつなのでしょうか。
オススメの日にち
✅平日
オススメの時間帯
✅午前10時まで、(夜桜観覧の場合は21時~22時)
混雑を避けて行くのがやはりオススメです。
例年を参考にすると午前10時ごろから、墨俣一夜城付近では交通規制がかかる可能性があります。
朝早ければ早いほど少ないと思われます。
墨俣城付近の駐車場は?
墨俣城付近の駐車場はどこがあるのでしょうか。
花見の場所に最も近い駐車場はさい川桜公園の駐車場です。徒歩10~15分ほどで着きます。
✅大垣市墨俣地域事務所付近(無料)
✅さい川桜公園(有料駐車場、普通車300台、大型、中型20台、協力金あり)
しかし駐車場は早い者勝ち。
✅探す手間も時間も惜しい、と言う方には事前に予約できる駐車場のご利用をお勧めします。↓↓↓
\【予約できる駐車場】の予約はここからできます!/
✅「すのまた」で検索すると『akippa墨俣町墨俣駐車場』が見つかります。
墨俣一夜城にとても近いので、桜まつりにはとてもおススメです。
✅予約は30日前からスタート
早ければ30日前から予約できるようになります。
大手のコインパーキングに比べるととめられる台数がごくわずかなので、上記のサイトをブックマークして、30日前に予約完了させるのがもっとも安全です。
\近くの桜祭りもチェック!/
🌸花見~桜まつり~の開花・駐車場・混雑情報
・墨俣一夜城(大垣市)
・寺尾千本桜(関市)
・日中友好庭園
まとめ
墨俣一夜城の桜は、4月10日から17日頃に満開を迎える可能性が高いため、お花見にオススメです。
混雑を避けるならば、平日の午前10時までの朝の花見がオススメです。
墨俣城付近の駐車場は大垣市墨俣地域事務所付近、さい川桜公園駐車場があります。
しかし、探す手間と時間を省きたいという場合には事前予約のできる駐車場がオススメです。