MENU
目次

なら瑠璃絵2025の混雑状況を予想!交通規制や駐車場・スケジュールは?混雑回避方法はある?

当ページのリンクには広告が含まれています。
オーナメント

凍星にしあわせ願う光の回廊『なら瑠璃絵2025』

瑠璃色の光が輝く冬の奈良で、特別な祈りを捧げる、それが『なら瑠璃絵2025』!

「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」は、春日大社、興福寺、東大寺という世界遺産の三社寺を瑠璃色の幻想的な光の道でむすびます。

それぞれの社寺で手を合わせて頂くことでしあわせが訪れ、そして小さな祈りの数々が大きな平和の祈りとなって世界に届くように…。いつまでも瑠璃色の星が美しく輝くようにと願いを込めて実施されます。

3社寺では夜間特別拝観が実施されるほか、「瑠璃絵マーケット」では温かいフードやドリンクが並び、「しあわせココア」の販売も行われます。

最終日の2月14日は、奈良公園の144回目の誕生日を祝う「奈良公園バースデー花火」(花火19時30分~)が打ち上げられます。

美しい早春の奈良、訪れてみたいですよね!

そこで今回は、なら瑠璃絵2025の混雑状況を予想し、交通規制や駐車場、スケジュール、混雑回避方法までご紹介します!

第16回なら瑠璃絵2025
■日時:2025年2月8日(土)~2月14日(金)
■場所:奈良公園一帯。春日大社、興福寺、東大寺
■入場料:無(一部有料)
■駐車場:無

目次

なら瑠璃絵2025の混雑状況を予想!

なら瑠璃絵2025の混雑状況はどのようになっているのでしょうか。

なら瑠璃絵の過去の来場者数は以下の通りです。

開催年来場者数
2024年約14万3千人
2023年約31万5千人
2022年約3万7,400人(縮小開催)
2021年約1万3,500人(縮小開催)
2020年約31万人
2019年約41万2千人

なら瑠璃絵の来場者数は、昨年の2024年は雨天で来場者数があまり伸びなかったようですが、例年、30万人~40万人を記録しています。

なら瑠璃絵2025もお天気が良ければ、例年通り、かなりの混雑が予想されます!

しっかりと混雑対策をして楽しみましょう!

なら瑠璃絵2025の交通規制と駐車場・スケジュールは?

なら瑠璃絵2025の交通規制と駐車場、スケジュールはどのようになっているのでしょうか。

交通規制

なら瑠璃絵2025の交通規制はどのようになっているのでしょうか。

なら瑠璃絵の例年の交通規制情報については確認できませんでした。

2025年も同様となる見通しです!

駐車場

なら瑠璃絵2025の駐車場はどのようになっているのでしょうか。

なら瑠璃絵2025では専用の臨時駐車場は設置されません

車でアクセスする場合には近隣の民間駐車場を利用することになります。

以下に近隣の民間駐車場の一例を記載します。

駐車場名料金利用可能時間収容台数
春日大社駐車場(昨年情報)\1,000/日7:30~20:30(日によって異なる)約100台
パーク中央奈良パーキング【時間料金】
9:30-17:00\1,500
9:30~17:0014台

スケジュール

なら瑠璃絵2025のスケジュールはどのようになっているのでしょうか。

なら瑠璃絵2025のスケジュールは以下の通りです。

オープニングセレモニー

日時:2025年2月8日(土)17時30分~18時

内容:カウントダウンイベント、来賓ご挨拶【※先着100名さま 花たんざく配布】

夜間拝観(春日大社、興福寺、東大寺)

日時:2025年2月8日(土)~2月14日(金)

冬七夕ロード(庭園イルミネーション)花たんざく販売

日時:2025年2月8日(土)17時50分販売開始~20時45分販売終了・最終入場

場所:奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~ 能楽ホール前

内容:奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~ 能楽ホール前をライトアップし、冬七夕ツリーを設置(花たんざくを購入後、ツリーにたんざくをかける)。※入場には、花たんざくの購入が必要

※花たんざく1枚につき、1人1回の入場
※販売価格 | 大人 1000円 高校生以下 500円 小学生以下 無料
※先着配布は8日のみ、2月9日~14日の先着配布はありません

光の演出

日時:2025年2月8日(土)~2025年2月14日(金)18時~21時

場所:春日大社/興福寺/東大寺

夜参り提灯

日時:2025年2月8日(土)~2025年2月14日(金)※時間は各内容による

場所:奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~テント周辺、興福寺

内容:提灯を持って、瑠璃絵ナビゲーターが会場を案内。
各コース約10名程度、各30分程度(片道の案内)
●春日大社コース ①18時25分②19時
●東大寺コース ①18時10分②18時45分
●興福寺コース ①18時10分②18時50分
※各コース10分前から定員になるまで※雨天、悪天候時中止
※事前予約不可・当日受付のみ。各コース定員になり次第受付締切

瑠璃絵マーケット

日時:2025年2月8日(土)~2025年2月14日(金)16時~20時30分頃

場所:奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~ 前庭石畳

内容:『しあわせココア』をはじめ、奈良を代表する店舗の温かいフードやドリンクのブースなどが並ぶ。

【しあわせココア(なくなり次第終了)】
1615年創業の黒川本家による吉野本葛入り「しあわせココア」を提供。
販売価格 一杯 500円、ココア粉末 ミニ 500円 大袋2000円

瑠璃絵BAR

日時:2025年2月8日(土)①18時40分~②19時30分~、9日(日)①17時50分~②18時40分~③19時30分~、11日(火)①17時50分~②18時40分~③19時30分~

場所:奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~2階特設会場

内容:各回20名程度、滞在30分の完全入れ替え制

※2月8日(土)9日(日)11(火)のみ開催・当日受付のみ。価格\3000(花たんざく・1ドリンク付き)

奈良公園バースデーイベント

日時:2025年2月14日(金)19時~

場所:春日野園地

内容:明治13(1880)年2月14日に奈良公園が開設され、今年は145回目のお誕生日!
みんなでお祝いしましょう。バースデーイベント、バースデー花火実施予定。
※花火は19時30分~、※荒天中止時、順延なし

なら瑠璃絵2025の混雑回避方法はある?

なら瑠璃絵2025の混雑回避方法はあるのでしょうか。

混雑回避方法には主に、前泊・後泊と、予約できる駐車場の2つがあります

前泊・後泊

混雑回避方法の一つに、前泊・後泊というのがあります。

会場の近くのホテルを予約すれば、イベント前後、ゆっくりできるのでオススメです!

早めに会場につきたい人は前泊、イベント後、ゆっくりしたい人は後泊がいいですね!

参考までに、付近のホテルの一例を挙げてみました。

宿泊施設名アクセス駐車場
MIROKU 奈良 by THE SHARE HOTELS近鉄奈良駅より徒歩約10分/木津ICより約15分
奈良ホテルJR奈良駅よりタクシーで約8分/木津ICより約20分有(予約不可)

予約できる駐車場

混雑回避方法の一つに、予約できる駐車場というものもあります。

混雑時には、空き駐車場を探して、市内をグルグル・・・ということも珍しくありません。

長時間駐車場を探すのは、なかなか大変なものです。

そんな時に、予約できる駐車場で、前もって予約をしておけば、そんな心配はありません!

車両制限や台数制限はありますが、条件がはまって予約できればラッキー!

以下に予約制駐車場の一例を記載します。

駐車場名料金利用可能時間収容台数
タイムズのB 押上町61-2駐車場\800/日~24時間2台
akippa *奈良市高畑町1293[小山]駐車場\300/日~24時間5台

他にも予約できる駐車場があるかもしれませんので、台数や車両制限などに限りはありますが、akippaや特Pなどで予約できる駐車場は検索できます!

ぜひ検索してみてくださいね!

予約は30日前からスタート
早ければ30日前から予約できるようになります。
大手のコインパーキングに比べるととめられる台数がごくわずかなので、上記のサイトをブックマークして、30日前に予約完了させるのがもっとも安全です。

✅予約できる駐車場は、車両制限などで駐車ができなくても、駐車料金はかかりますので、条件等をよく確認してから予約するようにしましょう!

まとめ

この記事では、なら瑠璃絵2025の混雑状況を調査し、交通規制や駐車場、スケジュール、混雑回避方法までご紹介しました!

なら瑠璃絵は、コロナや雨天の影響がなければ、例年、30万人~40万人を記録していることから、2025年は、昨年を大幅に超えさらなる混雑が見込まれます!

グルメやイベント盛りだくさん!

混雑、寒さ対策をしっかりとして、美しく幻想的な奈良散歩に出かけてみましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次