MENU
目次

十日町雪まつり2025の混雑状況を予想!交通規制や駐車場・アクセスは?混雑回避方法はある?

当ページのリンクには広告が含まれています。
雪

雪と人が織りなす冬のものがたり、それが十日町雪まつり2025

https://twitter.com/tokamachicity/status/1863417072681877813

昭和25年「雪を友とし、雪を楽しむ」という地元住民の着想から始まった冬の一大イベント「十日町雪まつり」。

会場は1カ所に限らず、市内各地で様々な催しが行われます!

3つの拠点エリア(十日町駅・越後水沢駅・下条駅)は駅から歩いて行くことができます。

また、各地で制作される芸術的な雪像を見学できる「雪の芸術展」は必見!

美味しいグルメ屋台、雪遊びや雪国文化体験、夜には虹雪花火、各地で開設されるおまつりひろばなど、とにかく盛りだくさんの2日間!

行ってみたいですよね!

そこで今回は、十日町雪まつり2025の混雑状況を予想し、交通規制や駐車場、アクセス、混雑回避方法までご紹介します!

第76回十日町雪まつり2025
■日時:2025年2月15日(土)10:00~21:00、16日(日)9:00~15:00
■場所:十日町市立西小学校グラウンド、及び十日町市博物館・十日町情報館周辺
■入場料:無
■駐車場:有

目次

十日町雪まつり2025の混雑状況を予想!

十日町雪まつり2025の混雑状況はどのようになっているのでしょうか。

十日町雪まつりの過去の来場者数は以下の通りです。

開催年来場者数
2024年約4万6千人
2023年新型コロナウイルス感染拡大防止の為縮小開催
2021年、2022年新型コロナウイルス感染拡大防止の為中止
2020年約3万9千500人

十日雪まつりの最近の来場者数は、4万人前後となっています。

過去、10万人超となったこともあるようなので、2025年もかなりの混雑が予想されます!

しっかり混雑対策をして楽しみましょう!

十日町雪まつり2025の交通規制と駐車場・アクセスは?

十日町雪まつり2025の交通規制と駐車場、アクセスはどのようになっているのでしょうか。

交通規制

十日町雪まつり2025の交通規制はどのようになっているのでしょうか。

十日町雪まつりでは、例年交通規制が実施されています。

十日町雪まつり2025の交通規制については2025年1月20日現在、発表されていません。

参考に、昨年の2024年の情報をご紹介します。

2024年はメインエリア周辺で交通規制が実施されていました。

駐車場

十日町雪まつり2025の駐車場はどのようになっているのでしょうか。

十日町雪まつり2025では臨時駐車場が設置される予定です。

公式HPによると、臨時駐車場は以下の通りです。()内は、「駐車可能台数(目安)」。
P1消防本部(30台)
P2立正佼成会十日町教会(100台)
P3㈱宇都宮製作所(40台)
P4クロステン第2駐車場(50台)
P5十日町駅西口駐車場(110台)
P6JA魚沼本店(180台)
P7上下水道局(30台)
P8創価学会十日町文化会館(40台)
P9市役所(150台) 
P10※水沢小学校(30台)
P11※㈱キョウワ(20台)
※2/16(日)のみ開放
>>公式HP臨時駐車場はコチラ

無料シャトルバス情報

当日(15、16日)は市内を巡回する無料シャトルバスが運行される予定です。
シャトルバス運行の流れ(ルート)はコチラから確認できます!

シャトルバス乗り場
【メインエリア周辺】
・市役所
・JA魚沼本店
・十日町駅西口
・メインエリア
【越後水沢駅エリア】
・水沢雪まつりひろば
・水沢小学校
・㈱キョウワ

十日町雪まつり2025の混雑回避方法はある?

十日町雪まつり2025の混雑回避方法はあるのでしょうか。

混雑回避方法には主に、前泊・後泊と、予約できる駐車場の2つがあります

前泊・後泊

混雑回避方法の一つに、前泊・後泊というのがあります。

会場の近くのホテルを予約すれば、イベント前後、ゆっくりできるのでオススメです!

早めに会場につきたい人は前泊、イベント後、ゆっくりしたい人は後泊がいいですね!

参考までに、付近のホテルの一例を挙げてみました。

宿泊施設名アクセス駐車場
奥越後旅籠 壱番館十日町駅よりタクシーで約10分/六日町ICより車で約20分8台先着順(無料)
むいか温泉ホテル十日町駅より無料送迎バスで約10分/六日町ICより車で約5分500台(無料)

予約できる駐車場

混雑回避方法の一つに、予約できる駐車場というものもあります。

臨時駐車場に必ずしも駐車できるとは限りませんよね!

そんな時に役に立つのが予約できる駐車場です!

インターネットで十日町雪まつり周辺の予約できる駐車場を検索しましたが、2025年1月20日現在、見つかりませんでした。

しかし、もしかすると私が検索した以外にも予約できる駐車場があるかもしれませんので、台数や車両制限などに限りはありますが、akippaや特Pなどで、あきらめずに検索してみてくださいね!

予約は30日前からスタート
早ければ30日前から予約できるようになります。
大手のコインパーキングに比べるととめられる台数がごくわずかなので、上記のサイトをブックマークして、30日前に予約完了させるのがもっとも安全です。

✅予約できる駐車場は、車両制限などで駐車ができなくても、駐車料金はかかりますので、条件等をよく確認してから予約するようにしましょう!

北海道の札幌雪まつりの情報はこちら

まとめ

この記事では、十日町雪まつり2025の混雑状況を調査し、交通規制や駐車場、アクセス、混雑回避方法までご紹介しました!

十日雪まつりの最近の来場者数は、4万人前後となっていますが、過去、10万人超となったこともあるようなので、しっかりと混雑対策をして楽しみましょう!

雪まつりと一緒に楽しめるグルメ屋台や体験もあり、大満足の二日間となるでしょう!

寒さ対策をしっかりとして、美しいお祭りへ出かけてみましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次