MENU
目次

大阪城だんじりパレード(地車)2024の駐車場・交通規制は?混雑を予想し回避する方法も

当ページのリンクには広告が含まれています。
祭り

皆さんは大阪といえばと言われたら何を頭に思い浮かべますか?

たこ焼きやお好み焼き、関西弁など思い浮かべるのは人それぞれですが、大阪で有名なものとして『大阪城』があります。

今年の大阪では大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024が開催されます。

https://twitter.com/2001_knsn/status/1721491270546415671

上記のツイート(旧Twitter)が2023年に開催された大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)の写真になります。

写真を見る限りでは、とても派手そうなパレードに感じます。筆者も今回記事にするまでは地車 in 大阪城でのお祭りがあることを知りませんでした。

だんじりは100点近く彫刻された豪華なだんじりを曳行(えいこう)し、豊作や豊漁を祈願するお祭りです。
大阪・関西を中心に、瀬戸内海沿岸から九州にいたる西日本で伝わる伝統行事です。

地車 in 大阪城(大阪城だんじりパレード)2024
日時:2024年11月2日(土)宵宮(10:00~20:00)
   :2024年11月3日(日)本宮(10:00~17:00)

■場所:大阪城公園太陽の広場
■入場料:有料観覧スペース 500円(前売り450円)
■駐車場:大阪城公園敷地内に有料駐車場あり

大阪城公園

太陽の広場

今回の記事では大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024の当日の混雑状況や交通規制、当日利用可能な駐車場や混雑回避方法について詳しくご紹介していきます。

大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024参加を考えている方や参加する予定の方は今回の記事を参考にして下さい。

目次

大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024の混雑状況を予想!

地車 in 大阪城(大阪城だんじりパレード)2024の当日の混雑状況はどうなるのでしょうか?

開催年来場者数
2023年約15万人
2022年新型コロナウイルスの影響により延期
2021年新型コロナウイルスの影響により延期
2020年新型コロナウイルスの影響により延期
2019年約14万人
2018年約10万人
2017年約8万人
2016年約7万人

過去の大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)の来場者数は上記の表にある通りとなります。

毎年、平均で10万人以上の来場者が訪れるお祭りです。

表からもわかるとおり、毎年来場者数が徐々に増えています。それだけ人気なお祭りだといこともわかります。

しかし、2020年・2021年・2022年と3年連続新型コロナウイルスの影響により延期をする運びとなっています。

昨年の2023年は4年ぶりに地車まつりが開催されました。昨年は新型コロナウイルスの影響もありましたが、規制などはなく、新型コロナウイルスが流行前より来場者が訪れました。

2024年も新型コロナウイルスの感染報道はありますが、大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)は開催されます。

2024年も10万人以上の来場者が訪れることが推測できます。今年の地車まつりに参加する際は十分に新型コロナウイルスの感染には気をつけて参加してください。

そして、大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)の公式ページでは2024年の来場者目標が10万人となっていました。当日は混雑を完全に避けることは難しいので、これから下記にてご紹介する内容を参考にして下さい。

より詳しい大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)の来場者数はコチラ!

大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024の交通規制と駐車場は?

大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024の交通規制と当日の駐車場はどうなるのでしょうか?

2024年の大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)の交通規制や当日の駐車場に関しては下記にて詳しくご紹介していきます。

交通規制

大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024の交通規制はあるのでしょうか?

大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024の交通規制はあります。

大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)の公式サイトにもありますが、従来の公園内での巡行は中止になります。

しかし、具体的な交通規制の時間帯はまだ公式から発表されていません。

地車まつりの日程が近づくにつれて公式からの交通規制について発表があるので公式サイトを確認しましょう。

大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)の公式サイトはコチラ!

駐車場

大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024の当日利用可能な臨時駐車場はあるのでしょうか?

結論から話すと、大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024専用の臨時駐車場というものはありません。

しかし、有料の駐車場となってしまいますが、大阪城公園敷地内にあるのでご紹介します。

駐車場名料金利用可能時間収容台数
大阪城公園駅前駐車場(平日)1時間400円
(土日祝)1時間500円
(全日)1時間200円
(平日)8:00〜22:00
(土日祝)8:00〜22:00
(全日)22:00〜8:00
171台
森ノ宮駐車場(平日)1時間400円
(土日祝)1時間500円
(全日)1時間200円
(平日)8:00〜22:00
(土日祝)8:00〜22:00
(全日)22:00〜8:00
100台

大阪城公園駅前駐車場

森ノ宮駐車場

大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024の混雑回避方法はある?

大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024の混雑回避方法はあるのでしょうか?

結論から話すと、2つ混雑回避方法があります。

混雑回避方法は『前泊』『事前予約が可能な駐車場』です。

下記で詳しくご紹介していきます。

前泊

上記の方でも軽く触れましたが、混雑回避方法として前泊することをオススメします。

当日に準備となると朝早くから準備しなければならず、車の混雑にも巻き込まれてしまいます。
それだけでもスムーズに進まず人によってはストレスに感じる方もいると思います。

そのため、少しでもストレスに感じず朝も余裕を持って準備して会場に足を運ぶことができる前泊がオススメというわけです。

なお、筆者もこのようなイベント行事の際は必ず前泊をするようにしています。筆者も元々は当日に向かうことをしていましたが、時間のロスや車の渋滞に巻き込まれて会場に着く前に疲れてしまうなど苦い経験をしています。

そこで、大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024が開催される周辺の宿泊施設をご紹介していきます。

宿泊施設名アクセス駐車場
ホテルニューオータニ大阪JR大阪環状線 大阪城公園駅より徒歩約3分有料駐車場あり
ホテルモントレ ラ・スール大阪JR/京阪 京橋駅西口より徒歩5分70台駐車可能
大阪シティホテル京橋JR京橋駅「北口」徒歩4分有料駐車場あり

ホテルニューオータニ大阪

ホテルモントレ ラ・スール大阪

大阪シティホテル京橋

予約できる駐車場

2つ目に当日の混雑を回避する方法は、あらかじめ駐車する駐車場を予約しておくことです。

駐車場を予約する最大のメリットは、わざわざ当日に駐車場を探さなくてもいいということが最大のメリットです!

先程の宿泊施設での前述する部分がありますが、当日は大変混雑することが推測されるため、駐車場を探すだけでも一苦労することと思います。

そこで、大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024が開催される場所でなるべく近い駐車場をご紹介します。

駐車場名料金利用可能時間収容台数
高津モータープール平日:370円〜
土日祝:836円〜
24時間利用可能6台
大阪市城東区鴫野西1丁目平日:440円〜
土日祝:1100円〜
24時間利用可能1台

高津モータープール

大阪市城東区鴫野西1丁目

上記の駐車場はakippaにて駐車場を予約することができます。

akippaは目的地周辺の安い駐車場を事前に予約できるサービスです。

なお、決済方法はクレジットカードによる事前決済方法になるので気をつけてください。

◼️予約は30日前からスタート
早ければ30日前から予約をすることが可能です!
大手のコインパーキングと比べると駐車可能な台数が限りがあるので、上記のサイトをブックマークして、30日前に予約を済ませておくことが賢そうです。

\他の地域のだんじりもチェック!/

まとめ

今回の記事では大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024の混雑状況や交通規制、当日利用可能な駐車場や混雑回避方法について詳しくご紹介してきました。

大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)は上記でも前述しましたが、毎年平均で約10万人以上の来場者が訪れる人気なお祭りとなっています。

当日は混雑回避を少しでも回避して行く必要があります。又、現在でも新型コロナウイルスの感染が続いているため、コロナウイルスの感染対策も必要になってきます。

多くの来場者が参加するということは、それだけコロナウイルスの感染するリスクもあるので当日は十分に気をつけて大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024に参加して下さい。

今回の記事が少しでも大阪城だんじりパレード(地車 in 大阪城)2024に参加する方の参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次